2011年2月11日、3連休初日!!
冬のお天気に戻った水上町。
雪の舞う中、大幽洞窟へGO!
やる気満々の皆さん。
さあ、張り切っていきましょう!

歩き出しは広々とした雪原。

お昼時、雪が結構降ってきたのでツェルト設営。
数分立つと上に雪が積もってきます。

おなかもいっぱいになったところで、洞窟目指して出発!!!

大幽の洞窟が見えてきました!

洞窟入り口を見上げながら

あともう少し!

ついに到着ですっ!

そして洞窟の中には氷筍(ひょうじゅん)が並んでいます。

それでは、ここで折り返しです!

帰りはお尻で滑ったりとか。

洞窟の下にある古木。
こんなに雪をかぶっても大丈夫。

帰りは滑り台だ!

新雪の中をスノーウォーキングだ!

この深いラッセル跡は・・・
ニホンカモシカの足跡。

カモシカがトチノキの冬芽を食べた跡。
まだ真新しいです。

さあ、もうすぐゴール!

到着!!
オーさんスズさん、やっちゃん、よっちゃん!お疲れです!