1月17日、今日も雨呼山!
昨日に引き続き降雪が!昨日よりも雪の降り具合は多いですね。

埼玉からお越しのコマさんサトさん。

積雪量はどんどん増えてますが、昨日頑張ってラッセルした通り道があるのでスムーズ。

尾根上から宝台樹スキー場の方向を見下ろします。

山頂、竜神岩と鳥居の前で撮影。

雪が深くて半分埋まりそうですが、昨日作っておいた滑り台で滑ります。

さらに新雪をかけおりる。

お尻すべりも駆使して、目指せランチポイント!

お昼ご飯中~。

後半戦スタート!石舞台に上って撮影。

よく分からない跡がずっと続いてました。
ツチノコの移動した形跡か?ってそんな分けはないですね。
余りにも雪が深すぎるので、小動物が体ごと沈みこんで移動した上から雪が積もった跡です。

後半戦も元気いっぱい!

龍棲洞目指して駆け下りる!

洞窟内の氷筍。


フジヅルのブランコ。

ゴールも近し!
ブナの木の横で写真を。

超ロングスライダー!
昨日、みんなで深雪を懸命に駆け下りて整備しておきました!

ついにゴール!
お2人ともお疲れ様でした!
今日は雪は昨日より多かったけれども、気温が少しだけ高かったので、結構過ごしやすかったです。
それともうひとつ、昨日深雪の中を一生懸命歩いて道を作ってくれたツアーメンバーに感謝!