水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

薄曇の至仏山0423

思いの他の好天でした。

2018/4/23。

 

今日の天気は事前の10日間予報、週間予報、3日間予報と、山岳気象予報ではあまり良くない状態でした。

よくて曇り、わるければ雨や小雨・・・とヤキモキしながらでしたが、二日前くらいに天気図の予想がほぼ確定してみれば、全然行ける予報になったので、催行。

薄曇

薄曇の、暑過ぎず寒過ぎずのお天気の尾瀬です。

リピーター

以前に谷川岳のツアーに参加してくれたアサクラさん達がリピーターで参加してくれました。

スノーシュー、アイゼンとも持参できるお二人でしたが、今日はアイゼンを選択です。

ダケカンバ

1時間半ほど歩いて、眺めの良いところまで到達。

まだお天気は崩れずに、現状維持。

 

休憩

至仏山や尾瀬ヶ原を眺めることが出来る絶景ポイントで休憩。

尾瀬ヶ原バック

尾瀬ヶ原も良い眺めです。

稜線へ

至仏山へとまっすぐ繋がる稜線へ到着。

ここから、眺望がどんどん良くなるので、ここに来ても曇りにならなくて良かったです。

小至仏

景色を眺めながら小至仏を渡ります。

 

上州武尊

山頂までもう少し、という地点で後ろを振り返れば、雄大な景色が広がります。

至仏山山頂

平日だけあって、ガラガラの山頂。

尾瀬ヶ原バックで

尾瀬ヶ原を背景に一枚。

燧ケ岳や会津駒ヶ岳が見えてて良かったです。

 

お昼ごはん休憩を取りながら、景色をしばらく眺めて。

撮影しなおし

山頂の石碑を反対側から撮影。

この角度だと後ろに尾瀬ヶ原が入るし、顔が逆光になり難いのです。

さっきは、ここでお弁当を食べてるおじさんが居たので撮影できなかった為、時間を空けて場所が空くのを待ちました。

下山路

十分、山頂で時間を過ごして下山開始。

谷川岳や武尊にも雲がかかり始めました。

下り坂のお天気です。

下山中

周囲の山には雲がかかりましたが、尾瀬の盆地地形の上だけ青空が見えてます。

 

足跡

帰り道。ヒヅメの後を発見。

ちょっと細いけど、子供のカモシカかな?

ニホンジカもヒヅメは細いですが、至仏の尾根筋ではあまり見かけたことがないから、カモシカの子供でしょうね、などと言いながら移動。

カモシカの足跡

しばらく進むと、親子のカモシカの足跡を発見。

ナナカマドの冬芽を食べていたようです。

足跡が沢山残っていて、副蹄の位置がはっきり付いている足跡が有ったので、ニホンジカではなくてカモシカだと判別できました。

 

カモシカ親子見たいですね、と言いながら足を進める。

hatomati山荘

カモシカを見たことがないので見てみたい、と言っていたオーシマさんでしたが・・・カモシカを発見できないまま鳩待峠に到着。

尾瀬看板

お二人ともお疲れさまでした!

とんこつラーメン

タクシーを待っている間に、鳩待山荘の食堂のとんこつラーメン。

以前はずっと味噌ラーメンを食べてたのですが、ここ数年の間に色々新メニューが出来たので、食べたことないのを選んで食べてみました。

美味しかったです。

 

2018年4月23日。

至仏山。

前の記事:H30年、至仏山開始しました。


次の記事:GW至仏山ガイド突入です


ツアーレポート

ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

尾瀬スノーシュー

尾瀬ヶ原やアヤメ平、至仏山のスノーシューガイドツアー。ハッピースノーシュー