1月30日、今日は玉原コースへ!
天気もよくて爽やかな歩き出しです。

今日はサカタ夫妻の貸切!
(他のグループの方は渋滞でまにあいませんでした)

ブナ林を軽快に歩き出し!

ホンドリスのあしあと。
雪がちょっと固くしまってるので、動物の足跡がくっきり残ってます。

テンのあしあと。
ちょっと変わった足跡です。
木から飛び降りて、体ごと雪に沈み込んで着地したみたいです。

ブナの巨木に沢山の熊棚(くまだな)。
秋にクマが登って実を食べたあとです。

ウサギの足跡の隣に謎の小さな足跡。
あまり見たことが無い足跡です。
大きさから言うとネズミくらいですが、普段見かけるネズミの足跡とはちょっと違うし・・・?
後で調べてみましょう。

もうすぐお昼ご飯。
頑張って歩きましょう!

ランチポイント到着。
眺めもいいところで、剣ヶ峰山をバックに撮影。

お昼ご飯。
あったかうどんです。

後半戦、スタート!
午後の部も頑張りましょう。

ブナの巨木を見上げる。
大きいですね!

そして湿原に。
広々とした雪原も気持ちいいですね。

ヤドリギの実。

十二様の前で記念写真。
鳥居が雪に埋もれてます。

下り坂は滑って降りたりとか。

今日はお天気もいいので特別ロングなコースで歩きましたが、ようやくゴール!
お2人とも、お疲れ様でした!