2011年3月11日。
今日も玉原!
しかも久しぶりにスノーシューではなく、ネイチャースキーのツアーです。
ヒロさん、ヨシさんと一緒に出発!
お2人ともご持参のテレマークスキーセット。
気合が入ってます!

まずは緩やかな下りで歩くスキーの本領発揮!

広い雪原でネイチャースキーの滑り方を練習。

そろそろお腹が空いてきました。

お昼ご飯です!

この辺りで一番立派なブナの木。
風格を感じます。

スキーもだいぶ慣れてきましたね。
ブナ林の間をツリーラン。

雪の振りが強くなってきたのに、のんきに歩いてるセッケイカワゲラを一匹だけ発見。

玉原湿原に到着!

今年は積雪量が少ないなとは思ってたんですが、以外に例年並に雪が残っています。

十二山宮の鳥居。

ここのブナ林はほんとに気持ちいいですね。

ブナの幹に付いていた小さな爪痕。
かなり力強い感じで、色々な方向に引っ掻いた跡が残ってました。
小熊が登る練習でもしたんでしょうか。

大山桜と一緒に撮影。

ゴーール!!
ひろさん、よしさん、お疲れ様でした!