新着情報
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています
秋の池の平湿原へと
浅間山系。 池の平湿原-篭ノ登山-水ノ塔。 今日は仕事ではありませんが、ガイド仲間と一緒にプライベートで登山してきました。 一応、お仕… →続きを読む
尾瀬、燧・至仏ガイド
尾瀬縦走。 大清水-尾瀬沼-燧ケ岳-見晴-至仏山-鳩待峠。 最近、泊まりの山仕事は他の山域が多くなり、尾瀬は日帰りばかりでしたが、久し… →続きを読む
立山のガイド行って来ました。
立山縦走。 室堂:一の越:御山:真砂岳:別山:雷鳥沢 読売旅行前橋のツアー登山のガイドで立山に行って来ました。 通算三年で4回目の企画… →続きを読む
尾瀬ガイド検定実地講義
事前講習。 鳩待峠~尾瀬ヶ原。 尾瀬認定ガイド実地試験の前日。 受験生達の為の実地講習会の講師に行って来ました。 昨日まで2泊で谷川岳… →続きを読む
谷川岳主稜線縦走
主脈稜線。 トマノミミ-平標-大源太-三角山。 みなかみ山岳ガイド協会(MMGA)の仕事で谷川岳の縦走のガイドに行って来… →続きを読む
沢登り~谷川本谷
谷川源流へ。 谷川本谷~赤谷本谷~ヒツゴー沢。 山の先輩に連れられて、谷川連峰の沢登りへ行って来ました。 谷川温泉から中ゴー尾根の登山… →続きを読む
8月11日、谷川岳山の日イベント'17
谷川岳山の日イベント。 一ノ倉沢エコハイキング。 もう何年目になるでしょうか。 数年前に谷川岳山の日プレプレイベント(山の日施行の2年… →続きを読む
ボランティアガイド育成講座@尾瀬
尾瀬ヶ原にて。 芳ヶ平ボランティアガイド講座。 尾瀬と同じくラムサール条約に登録されている、草津・芳ヶ平湿地群。 そこでは今、芳ヶ平ボ… →続きを読む
妙高山ガイド
火打山、妙高。 笹ヶ峰~燕温泉。 旅行会社のツアー登山の引率ガイドで妙高へ行って来ました。 初日は笹ヶ峰から登山。 ツアーバスだと、車… →続きを読む
市民ハイキングで尾瀬へ
沼田市民ハイキング。 鳩待~竜宮往復。 今日は沼田市民ハイキングの引率登山で尾瀬ヶ原へ行って来ました。 竜宮までの往復ですが、夏の暑い… →続きを読む