新着情報
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています
八方尾根ガイド。
秋の長野へ。 八方尾根。 旅行会社のバスツアーガイド(読売さん)で、白馬の八方池へと行って来ました。 結構シリーズ化してます。 もう何… →続きを読む
10月、天神尾根の紅葉
谷川岳の紅葉。 10月初旬、天神尾根・9月末、赤城自然園。 一昨日、昨日と馬蹄形縦走をしてきましたが、その翌日に当たる今日は天神尾根往… →続きを読む
初雪の馬蹄形縦走
10月の初雪登山。 谷川連峰馬蹄形。 雪予報も出ている谷川岳。 北陸から来ているツアー会社のお客さんを連れて谷川岳へ。 昨日、東北の山… →続きを読む
東北の山へと出張でした。
東北巡業シリーズ。 安達太良山、西吾妻、磐梯山。 2泊3日で、東北地方の百名山のガイドへ行って来ました。 初日、安達太良山。 ロープウ… →続きを読む
秋の至仏山ガイド
尾瀬至仏山。 鳩待峠ピストン。 久しぶりに尾瀬に戻ってきました。 8月30日~9月1日にかけての尾瀬ガイド以降、ずっと他の山域での仕事… →続きを読む
白馬のガイドへ行って来ました。
白馬岳一泊二日。 栂池ルート。 旅行会社(読売さん)の仕事で白馬岳のツアーガイドをしてきました。 栂池高原のスキー場からゴンドラやロー… →続きを読む
9月谷川馬蹄形。
谷川連峰馬蹄形。 西黒尾根~時計周り。 旅行会社さんのお仕事で、谷川岳の馬蹄形縦走に行って行きました。 山頂では理論値で風速17mほど… →続きを読む
八海山行って来ました。
薬師岳へ。 ロープウェイルート。 いつもお世話になっている、読売前橋さんのツアーガイドで八海山へ。 初級者向けのバスツアーなので、岩場… →続きを読む
武尊山と皇海山。
武尊山、皇海山。 北観さんのツアー。 昨日の赤城山に続いて、武尊山(ほたかやま)へ。 翌日は皇海山(すかいさん)を予定。 群馬県の中で… →続きを読む
赤城の猫岩。
赤城山へと。 黒桧~駒ヶ岳。 旅行会社のツアーガイドで赤城山へ。 大沼の駐車場に車を停めて、黒桧山から駒ヶ岳を回って下りてくる定番パタ… →続きを読む