水上/スノーシュー

スノーシューガイド/群馬県みなかみ町/ハッピースノーシュー

Top > 新着情報 > 

新着情報

スノーシューツアー 関東県日帰り

群馬県水上温泉のスノーシュー新着情報です。
ツアーに関するお知らせや、夏山登山などスノーシュー以外の活動の報告などを載せています

11月の一ノ倉沢

一ノ倉沢エコハイキング終盤。 11月前半。   紅葉も終わりはじめ、枯葉の時期のみなかみ町北部。 山肌には雪が残り、それまでとはまた違った… →続きを読む

10月後半の近況(H29)

エコハイキング他。 10月後半のダイジェスト。   年末も押し迫ってきました。 新着情報の更新が遅れがちになり、全然新着情報ではなくなって… →続きを読む

みなかみ町、自然と歴史トレッキング

自然と歴史トレッキング。 清水街道。   みなかみのエコツーリズムのひとつに、旧清水街道の”自然と歴史トレッキング&rdquo… →続きを読む

平ヶ岳と越後駒へ。

越後の山。 越後駒ヶ岳、平ヶ岳。   銀山平に宿泊して、平ヶ岳・越後駒ヶ岳とガイドをしてきました。 4時に宿を出発して、5時ちょっと過ぎに… →続きを読む

八方尾根ガイド。

秋の長野へ。 八方尾根。   旅行会社のバスツアーガイド(読売さん)で、白馬の八方池へと行って来ました。 結構シリーズ化してます。 もう何… →続きを読む

10月、天神尾根の紅葉

谷川岳の紅葉。 10月初旬、天神尾根・9月末、赤城自然園。   一昨日、昨日と馬蹄形縦走をしてきましたが、その翌日に当たる今日は天神尾根往… →続きを読む

初雪の馬蹄形縦走

10月の初雪登山。 谷川連峰馬蹄形。   雪予報も出ている谷川岳。 北陸から来ているツアー会社のお客さんを連れて谷川岳へ。 昨日、東北の山… →続きを読む

東北の山へと出張でした。

東北巡業シリーズ。 安達太良山、西吾妻、磐梯山。   2泊3日で、東北地方の百名山のガイドへ行って来ました。 初日、安達太良山。 ロープウ… →続きを読む

秋の至仏山ガイド

尾瀬至仏山。 鳩待峠ピストン。   久しぶりに尾瀬に戻ってきました。 8月30日~9月1日にかけての尾瀬ガイド以降、ずっと他の山域での仕事… →続きを読む

白馬のガイドへ行って来ました。

白馬岳一泊二日。 栂池ルート。   旅行会社(読売さん)の仕事で白馬岳のツアーガイドをしてきました。 栂池高原のスキー場からゴンドラやロー… →続きを読む

新着情報日記一覧リスト