Top >  新着情報  > 

ハッピースノーシュー 新着情報一覧

群馬県のみなかみ町でスノーシューツアー開催している、ハッピースノーシューの新着情報です

群馬県みなかみ温泉 スノーシューツアー 関東県日帰り

群馬県水上温泉のスノーシュー新着情報です。
新着順一覧

4/1。みなかみ町雪が降ってます。

4月の寒の戻りで、ここ水上町では朝から雪が降っています。エイプリルフールじゃないですよ!
4月1日、みなかみ町は雪です。 (エイプリルフールじゃありませんよ!) ハッピースノーシューの事務所は、みなかみ町の中でも結構暖かい南側。 周囲の雪はすっかり融けていたんですが、久しぶりに積もりました。 毎年、一度は寒の戻りがあ

4/1。みなかみ町雪が降ってます。のページを見る>

歩くスキー(ネイチャースキー)

4月になったら、玉原高原にて歩くスキー(ネイチャースキー)のツアーを開催します。その準備で新しいタイプのクラシックテレマークブーツを購入。
ネイチャースキー(歩くスキー)用のブーツの新しいのを購入。 先日届きました。 ガルモントのクラシックテレマーク用ブーツです。 本皮のテレマークブーツは手入れが大変なので、今まではプラスティックのツーリングモデルを自分用で使ってました。

歩くスキー(ネイチャースキー)のページを見る>

3/11~12日、みなかみ町はいいお天気でした。

昨日今日はスノーシューツアーをお休みして、用具の整備やチェック、買出しや事務処理をしてました。フィールドに出ないのがもったいないくらいのいいお天気です。
2008年3月11~12日 昨日今日と、みなかみ町はいいお天気でした。 谷川岳もくっきり見えてます。 3月も中盤になると、すっかりいいお天気ですね! でも、雪は沢山積もってるので、これからは暖かい&いいお天気のスノーシューが楽し

3/11~12日、みなかみ町はいいお天気でした。のページを見る>

みなかみ町にトトロの雪像?

2008年3月7日の新着情報。群馬県みなかみ町のハッピースノーシューツアーです。今日は湯檜曽温泉雪祭りの準備の様子を。
2008年3月8日 車で走っていると何か異様なものを発見。 こ、このシルエットは・・・・ 雪で埋まった公園に、巨大なトトロがたたずんでました。  

みなかみ町にトトロの雪像?のページを見る>

たまには都会へ出張です/尾瀬学校会議

群馬県の尾瀬事業の会議で前橋市の群馬県庁へ。町中へ出かけるのって落ちつかないですね。
2008年3月6日 今日は出張で前橋市まで行ってきました。 群馬県の尾瀬学校の事業の会議のために群馬県庁へ。 町中にはたまにしか行かないから緊張しちゃいますね。 いつものジーンズにフリース、山用ジャケットで庁舎に入ったら、さすがに違和感がありました。 違和感ついでに、エレベーターは使わずに17階の

たまには都会へ出張です/尾瀬学校会議のページを見る>

特別コース、大幽~須原尾根の下見

今日は普段は行かないロングコースの須原尾根の下見に行ってきました。来週に入っているお客さんが須原尾根のリクエストをしているからです。
2008年2月29日 2月最後の日。 普段は行かない、特別コースの下見に行ってきました。 昨日までは記録的な大雪が降った後の快晴! 一見して気持ちよさそうな雪原ですが、雪がめちゃめちゃ深いです。 通常の3倍の時間がかかりそうな深さ。

特別コース、大幽~須原尾根の下見のページを見る>

今日の積雪。2/28みなかみ町

昨日のお昼過ぎから急速に吹雪き出した水上町。朝になってみると、滅多に積もらない新治地区でもこんなに。
2008年2月28日 一昨日は雨が降りましたが、昨日の水上町は吹雪いてました。 ハッピースノーシュー事務所。 ここは雪かきが必要になる程に積もることは滅多にありません。 この日も『この程度なら』という感じで、雪かきはせずにスルー。

今日の積雪。2/28みなかみ町のページを見る>

2/25 みなかみ町の天気

ハッピースノーシュー、群馬県みなかみ町からの新着情報。今日2/25のお天気、積雪です。土合地区
2008年2月25日 昨日一昨日と、週末は大量降雪でした。 今日の関東は全般的に晴れ予報。みなかみ町もうちの事務所がある辺りでは晴れでした 土合地区、湯檜曽川。 この辺はうっすらと雪が降ってる程度ですが、上流の方は結構降ってるぽかったです。

2/25 みなかみ町の天気のページを見る>

2月13日。みなかみ町の天気は大雪です。

ハッピースノーシューの新着情報。群馬県みなかみ町。今日の天気は大雪です。スキー場も一気に雪が増えました。
2008年2月13日 全国的な大雪ですが、みなかみ町も降っています。 奥利根スノーパーク風景。 凄い降雪量。 午前中は結構気温も高く湿雪が振ってましたが、どんどん気温が下がってきて乾いた雪に変わっていきました。 明日あたりはスキー場の雪室も最高なんじゃないでしょうか。 しばらくは曇りや雪が続くので、

2月13日。みなかみ町の天気は大雪です。のページを見る>

コースチェックとウサギのダンス

2/8。週末からの3連休に備えてスノーシューコースの下見に行ってきました。水上北部は吹雪いてますが、この辺は穏やか~。
2008年2月8日 週末に備えて、フィールドの積雪状況のチェックに行ってきました。 この辺りは良く晴れてますが、みなかみ町北部は吹雪いてます。 明日も北部が吹雪いてたら、ここに来ようかな。

コースチェックとウサギのダンスのページを見る>

前の10件 62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72


新着情報
初冠雪の一ノ倉岳(2020年11月25日)
一ノ倉ハイキング周遊(2020年11月15日)
関連サイト