ツアーレポート
ハッピースノーシューのトレッキングツアーの記録、レポートのページです。群馬県みなかみ町(旧水上温泉)。

10月のガイド:2023年
10月のガイド状況ダイジェスト。 秋の紅葉シーズンの登山やハイキング。 苗場山。中ノ芝。 草紅葉が美しいですね。 &nbs… →続きを読む

越後駒ヶ岳、駒の小屋泊2023/10/25
晩秋の越後駒ヶ岳、二日目。 駒の小屋で一泊して翌朝。 奥只見の雲海と朝焼け。 まだ日の出前。 西側はまだ暑いガスに覆われ… →続きを読む

越後駒ヶ岳避難小屋泊2023/10/24
晩秋の越後駒ヶ岳。 新潟県の名峰、日本百名山の一つでも有る越後駒ヶ岳。 リピーターさんと相談して、避難小屋に泊る一泊二日のプランです。… →続きを読む

9月のガイド:2023年
9月のガイド状況ダイジェスト。 他県への出張の他、地元の谷川岳や武尊山麓のハイキングなど。 リピーターさんと白馬三山の縦走… →続きを読む

8月の近況、2023年
8月のガイド状況ダイジェスト。 地元の一ノ倉ハイキングコースや、北アルプスへの出張など。 群馬の山は標高が低い為、暑い夏にはちょっとお客… →続きを読む

7月の登山・ハイキングガイド2023年
7月のガイド状況ダイジェスト。 夏は忙しい為、スノーシュー用サイトでの更新は一か月分まとめてアップしています。 冬用のホームページなので… →続きを読む

一ノ倉沢と天神平フラワーハイキング2023/6/15
6月15日、一ノ倉沢+天神平コース。 ハイキングと植物・お花が好きなリピーターさんのリクエストで谷川岳のハイキングコースへ。 先ずは定番… →続きを読む

6月の登山・ハイキング:2023
6月の尾瀬、谷川岳。 初夏の登山やハイキングのガイドは、尾瀬や谷川岳がメインです。 例年なら6月初旬には日陰や谷筋には雪が残っててもおか… →続きを読む

5月の新緑ガイド:2023年
5月の登山、ハイキング。 残雪ガイドが終わり、新緑の登山やトレッキングガイドのシーズンに切り替わりました。 ハイキングコース開通の前に、… →続きを読む

GW至仏山最終日:2023/5/5
GW最終至仏。 ゴールデンウィーク雪山シリーズ最終日です。 至仏山は明日まで入れるのですが、明日はお天気模様が悪いので今日に繰り上げて開… →続きを読む
新着10件よりも過去の日記は下記の一覧からご覧ください。