越後の山から群馬の山へ。 2019/10/07から9。 バス登山ツアーのガイドで、再び越後へ出張。 銀山平の旅館に前泊し、真っ暗な中越… →続きを読む
Top > ツアーレポート > 夏の登山・ハイキング >
夏の登山・ハイキング
越後駒から奥只見湖の雲海と滝雲
10月、馬蹄形縦走と滝雲
馬蹄形へ。 2019/10/03~5。 バスツアーのガイドで谷川岳の馬蹄形縦走へ。 西黒尾根から上がっていく。 森林限界になる手前から… →続きを読む
清水街道の紅葉
清水街道。 2019/10/01。 ガイドではなく、調査系の仕事で谷川岳馬蹄形内の街道沿いへ行ってきました。 湯桧曽川沿いの新道をずん… →続きを読む
越後駒ヶ岳、快晴でした
越後駒。 2019/9/22。 遠方から来ている登山団体ツアーのガイドで越後駒ヶ岳に行ってきました。 百名山の駒ヶ岳というと、甲斐駒と… →続きを読む
2019年9月後半の近況
9月後半近況報告。 2019/9月後半。 9/13 更新を2か月以上さぼってしまっていたので、数日分をまとめてアップです。 ほとんど写… →続きを読む
尾瀬ガイド試験
尾瀬認定ガイド検定。 2019/9/11から12日。 今年度の尾瀬認定ガイド制度の資格試験の実地検定。 私は初年度から認定ガイド資格を… →続きを読む
湯桧曽川、魚止めの滝へ
清水街道、新道・旧道。 2019/9/7日。 残暑の中、谷川連峰馬蹄形の中央を流れる、湯桧曽川とその周辺の散策。 ガイド仕事ではなく、… →続きを読む
甲斐駒ヶ岳出張ガイド
甲斐駒ヶ岳。 2019/9/5日。 お客さんを連れて、甲斐駒ヶ岳のガイドに行ってきました。 北沢峠からのルートです。 平日に仙流荘に前… →続きを読む
前の10件へ 夏の登山・ハイキング日記一覧リスト