Top >  新着情報  > 

ハッピースノーシュー 新着情報一覧

群馬県のみなかみ町でスノーシューツアー開催している、ハッピースノーシューの新着情報です

群馬県みなかみ温泉 スノーシューツアー 関東県日帰り

群馬県水上温泉のスノーシュー新着情報です。
新着順一覧

7月に入って尾瀬ヶ原

クロベの針葉樹の枝に隠れて鳴いているコマドリ。ギョウジャニンニクの花。モミジもミヤマも付かない、基本種のカラマツソウ。7月の初旬尾瀬ヶ原。
初夏の尾瀬が始まりました。 7月初旬。   6月の尾瀬は、バスツアーの団体さんが多いのですが、7月に入ればツアーがグッと減って、一般客の割合が多くなります。 団体さんが減るけど、月毎の来訪者数は6月とほぼ一緒らしいです。 ミヤママタタビ。 ミヤマカラマツに遅れて咲く、モミジカラマツ。 奥

7月に入って尾瀬ヶ原のページを見る>

浅草・守門へ行って来ました。

守門岳、浅草岳にヒメサユリを見にガイドに行って来ました。雪渓から流れ出る沢沿いに到着したところでシラネオアイ
浅草岳と守門岳。 6月末日~7月頭。   越後の山に出張してガイドしてきました。 谷川連峰とその周辺の山には普段から、高頻度で行くのですが、今回は結構遠いです。 と言っても、車で2時間程度。   浅草岳。 ネズモチから登り、桜ゾネ経由でネズモチへ戻るルート。 お目当てはこのヒメ

浅草・守門へ行って来ました。のページを見る>

6月後半、尾瀬学校

6月10日以降、尾瀬学校が始まりました。入梅してからの、雨の日の尾瀬の光景。私が担当する日は、運よく晴天になる日が多いです
尾瀬学校。 6月10日以降。   一般の尾瀬ハイキングツアーのお客さんの数が落ち着きを見せる頃になると、群馬県の事業、尾瀬学校が始まります。 今年の、私の尾瀬学校初日は、地元みなかみ小学校のチーフでした。 6月前半なのに、すでにレンゲツツジが満開。 鳩待からの登山道。 シウリザクラがもう

6月後半、尾瀬学校のページを見る>

6月の登山ガイド近況

スノーシューガイドが終わった後の近況の報告。5月中番から6月いっぱいまでの登山ガイド。旅行会社バスツアーのガイド依頼でしたが、他地域のガイドさんとコラボ
春の登山ガイド。 5月末~6月いっぱい。   春以降、スノーシューガイドが終わった後の近況の報告です。   5月中盤、妙義山での登山ガイド技術研修。 妙義山。日本三大奇景と言われる、奇岩の山です。 中腹の崖に、大の字が見えてますね。 大の字の裏側。 妙義の岩場での、2泊3日の講

6月の登山ガイド近況のページを見る>

沼山峠からの尾瀬ヶ原。

沼山峠からの尾瀬ガイド。群馬のガイドは朝一番で群馬県側から入山して福島県まで縦走して抜けないといけません。早朝出発。
沼山峠~見晴。 6/11~12日。   みなかみ町のガイドとしては、普段引き受けていないタイプのガイド依頼。 福島県の沼山峠から尾瀬沼を通り、尾瀬ヶ原→鳩待峠の縦走。 通常は福島県側のガイドさん達が引き受けるのですが、こちらに依頼が回ってきました。 何故、通常は受けてないかと言

沼山峠からの尾瀬ヶ原。のページを見る>

6月上旬尾瀬ヶ原

積雪の少なかった尾瀬。今年は霜もろくに降りずに、大抵の花がかなり綺麗に豊作になってます。6月の上旬なのに、チングルマがピーク。
尾瀬ガイド。 5月末~6月。   5月の前半までは、至仏山や尾瀬ヶ原のスノーシュー(アイゼン)のツアーをしてましたが。 早いもので一月も経たない内に、普通の春のトレッキングガイドです。 5月中でミズバショウのピークが終わってしまい、リュウキンカが花の盛りになりました。 雪の少なさと、暑さ

6月上旬尾瀬ヶ原のページを見る>

5月の一ノ倉ハイキングガイド

5月のハイキングガイド近況。一ノ倉沢での学校の教育旅行のガイド依頼が良く来ます。みなかみ町と谷川岳、もっともっと体験していって欲しいですね。
5月終盤近況。 一ノ倉ハイキング。   5月の終盤です。 この頃から、谷川岳山麓の国道291沿いに入れるようになります。 冬季閉鎖のゲートが上がるのです。 5月の末だというのに、雪の壁が有る一ノ倉。 と言っても、冬の積雪量が例年の半分くらいだったので、壁の高さも今年は半分です。 例年の半

5月の一ノ倉ハイキングガイドのページを見る>

H30年、5月中旬近況

H30年、5月半ばの近況。赤城山の自然園。三峰山トレッキング、石割山登山ガイド等。富士山を望むことが出来る絶景の山、石割山へ
5月半ばの登山など。 山野花など。     5月の中頃。 春の登山・トレッキングシーズンに向けて、研修や会議などが多く、実際にガイドに入る日が少ないシーズンです。 5月11日。 赤城山の麓に有る、赤城自然園に母を連れて行って来ました。 エリアが3つに分かれていて、歩き出しの最初

H30年、5月中旬近況のページを見る>

雪山ガイド終了、春山へ。

三国街道トレッキング研修,赤谷の森の案内マップに「V字ミズナラ」って書いてあるのはこれかな?みなかみガイド協会の研修。
春の近況報告。 三国街道トレッキングなど。   2017-2018シーズンの雪のツアーが5/6を持って終了しました。 通常の年ですと、この後に尾瀬ヶ原スノーシューツアーを開催したりしていたのですが、 今年は数十年に二回という雪不足。   残雪期のツアーは早々に終了となりました。

雪山ガイド終了、春山へ。のページを見る>

至仏山ガイドツアー開催中です

暑かった至仏山ですが、GW中には雪の予報が出てる日もあります。ゴールデンウィークでも雪が降り風が吹けば真冬のような天気になります
2018年度 5月6日まで。 鳩待峠より山頂往復ルート。 残雪期の短い間だけ入山できる尾瀬・至仏山。 積雪が十分なこの山は、ゴールデンウィークも雪山のガイドツアーです。 ただいま、絶賛開催中です。 至仏山ツアー詳細。 参加費11000円(お一人様)。 最小開催2名様から。申し込みはお一人様からでも

至仏山ガイドツアー開催中ですのページを見る>

前の10件 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18


新着情報
初冠雪の一ノ倉岳(2020年11月25日)
一ノ倉ハイキング周遊(2020年11月15日)
関連サイト