浅間山(前掛山)~天狗温泉ルート。 火山規制レベルが下がっていて、登山チャンスの浅間山。 リピーターさんから「明後日ガイドできますか?」… →続きを読む
Top > ツアーレポート > 夏の登山・ハイキング >
夏の登山・ハイキング

浅間山、天狗温泉ルート2021/11/20

榛名富士ガイド2021/11/12
榛名山。 ビジターセンター前から往復で榛名山のガイド。 久しぶりの良いお天気です。 修学旅行の生徒達のガイドですが、本来ならもっと違う場… →続きを読む

玉原湿原とブナ平2021/11/11
玉原コース。 秋の玉原トレッキングガイド。 もう夏季営業を終了している玉原リゾートセンターにて学校と待ち合わせ。 大きなキ… →続きを読む

熊のフンの中身2021/11/8
一ノ倉沢トレッキング。 今日も一ノ倉沢のトレッキングのガイドです。 枯れ葉の様相を呈してきた一ノ倉。 低木類が少し葉を残しているくらいで… →続きを読む

一ノ倉沢2021/11/7
R291 清水街道のカエデ。 最近続いている、中学校の自然体験学習で一ノ倉沢ハイキングコースへ。 秋も終盤が近づいて来た一ノ倉沢の岩壁。… →続きを読む

一ノ倉・天神ハイキング2021/11/6
国立公園堪能コース。 昨日、尾瀬の案内をさせていただいたお客さんが「明日もどこかお薦めの国立公園ありませんか?」と言う事で、超オススメの… →続きを読む

尾瀬ヶ原2021/11/5
尾瀬最終日。 10月末にこれ以上はガイド依頼も無いだろうと思い、最後の尾瀬のガイドを終了したと思いましたが…ゲートが閉鎖される本当の最終… →続きを読む

一ノ倉紅葉ハイキング2021/11/3
r291一ノ倉コース。 学校の自然体験学習で一ノ倉ハイキングのガイド。 谷川岳インフォメーションセンターの周りの紅葉が綺麗です。 お天気… →続きを読む

谷川岳インフォメーションセンターの紅葉:2021/11/2
みなかみ町の紅葉。 今日は谷川岳インフォメーションセンターの当番でした。 今月の中盤で一旦夏季営業を終えるため、私の当番は今日が最後です… →続きを読む

一ノ倉ハイキング2021/10/27
晴天のマチガサワハイキングコース。 今日は群馬県内の小学校の案内。 コロナで修学旅行が中止になり、代わりに日帰りのプログラムで来たという… →続きを読む