スノーシュー ツアーみなかみ町/ハッピースノーシュー水上
少人数の参加者を対象に個人でガイドをしています。群馬県みなかみ町出身、在住のガイド・松田のハッピースノーシューのサイトです
Top > 2021年3月
新着情報【2021年3月】
一ノ倉雪解け具合2021/3/31
2021年3月31日、一ノ倉沢コースの雪解け状況を見に行ってきました。沢の渡渉やスノーブリッジの状態など。
日光白根山2021/3/27
2021年3月27日、日光白根山。丸沼スキー場よりロープウェイを利用しての往復。北アルプスの白馬や、槍穂高まで見えました。
谷川岳コース(2021年度)開催します!
2021年度、谷川岳ガイドコース開催中(3月末~4月中旬)。至仏山ツアー申込受付中(4月24日~5月6日)
日白山2021/3/23
2021年3月23日、日白山。二居宿から。リピーターさんのリクエストで日白山に行ってきました。
武尊山2021/3/20
2021年3月20日。武尊。ガスガスの日でした。
武尊山2021/3/19
2021年3月19日。上州武尊山。谷川岳から草津白根や、巻機・越後駒・平ヶ岳・至仏山・会津駒ケ岳・燧ケ岳・日光白根・皇海山の眺望。
乗鞍岳ツアー開催(5月)
2021年5月のツアーのお知らせ。乗鞍岳。乗鞍高原観光センターから春山バスで位ヶ原山荘まで移動。
武尊山2021/3/17
2021年3月17日。リピーターさんのリクエストで上州武尊山へ。
一ノ倉沢で大鷹を見ました2021/3/15
2021年3月15日。一ノ倉コーススノーシュー。リピーターのご夫妻をご案内。休憩中にオオタカが現れました。
黒斑山・蛇骨岳(浅間外輪山)2021/3/11
2011年3月11日。浅間山の第一外輪山の黒斑山と蛇骨岳へ。車坂峠からの往復でアイゼン使用です。下山後に高峰温泉へ
大幽洞窟2021/3/10
2021年3月10日。大幽洞窟スノーシュー。カラマツ林にツルアジサイ。松ぼっくりを食べた跡など。トチノキのカモシカの食痕と毛。
日光白根山2021/3/7
2021年3月7日。日光白根山3ルンゼ。
武尊・平標・日光白根・日白山ツアー開催のお知らせ
武尊・日光白根山・平標・日白山。 2021年3月の雪山コース。 ...
上州武尊2021/3/6
2021年3月6日。上州武尊山ツアー(川場スキー場アクセス)。職場で高熱が出た同僚が発生したというお客様には、キャンセル料無しで不参加としていただきました。何か有った時にはご相談ください。
3月27,28日に日光白根ツアー開催
日光白根山ガイドツアーの告知。2021年3月27日、28日の土日に日光白根山のツアーを開催します。
玉原コース2021/3/5
2021年3月5日。玉原スノーシュー。先月来てくれたお客さんが、早速リピートしてきてくれました。ジャーマンシェパードのリュウ君と一緒です。
玉原ブナの森と湿原2021/3/4
2021年3月4日、玉原コース。だいぶ暖かくなりトチノキの冬芽も少し膨らんできました。ブナの古木にツリガネタケ。キツネの足跡、ウサギの足跡とフン。
玉原2021/3/3
2021年3月3日。愛犬連れのスノーシューです。オコジョの足跡とトンネルを発見。小さい穴なのですぐに崩れたり埋まったりしやすいのですが、今日は適度に雪に粘性があったせいか、はっきりと穴が残ってました。