大幽コース
大幽洞窟の画像、写真


群馬県みなかみ温泉の奥地、宝台樹からのアクセス、大幽洞窟の氷筍見物スノーシューツアーレポート。ハッピースノーシュー

平日、ほぼ貸し切り状態の大幽
晴天の大幽洞へ。 2020/2/12。 平日、お客様お一人で大幽洞窟スノーシューのコースへ。 参加者はお一人ですが、新人ガイドよしのさ… →続きを読む

新雪ラッセルの大幽洞窟
久しぶりの新雪でした。 2020/2/2。 最近お一人様のお客さんで開催することが多かったですが、今日はお客さんが3人。 とは言っても… →続きを読む

大幽氷筍の育ち具合
大幽洞窟で新人ガイド研修。 2020/01/27。 昨年、みなかみガイド協会に入った新人ガイドさん二人を連れて、大幽洞窟にスノーシュー… →続きを読む

暖冬ですが、氷筍は伸びてます
大幽洞窟へ。 2020/01/19。 暖冬の今シーズン、大幽洞窟の氷筍があまり育っていないので、まだここには来ていませんでした。 しか… →続きを読む
寒の戻りの大幽洞窟
大幽洞窟。 2019/03/23。 リピーターのホシザキさんと大幽洞窟コースへ。 みなかみ町にお泊りで、明日の武尊山とセットでお申し込み… →続きを読む
思わぬ晴れ間の大幽でした
大幽洞窟。 2019/03/21。 1グループの貸し切りで、大幽洞窟コースのリクエストで行ってきました。 同級生登山仲間の皆さんと一緒出… →続きを読む
氷筍は健在でした!
大幽洞窟。 2019/03/16。 リピーターのタキザワファミリーと一緒に大幽洞窟へ。 今シーズン三回目のご参加です。 本当は一ノ倉コー… →続きを読む
大幽洞窟、修行系ルート
大幽洞窟。 2019/03/7。 平日ですが、湯檜曽温泉にお泊りのお客様と一緒に大幽洞窟コースへ。 一ノ倉コースを希望だったのですが、あ… →続きを読む
動物の足跡祭りの大幽でした。
大幽洞窟。 2019/03/3。 もう何度目でしょうか、ヘビーなリピーターのお二人が今年も遊びに来てくれました。 今まで行ったことが無い… →続きを読む
雪満喫のスノーシューでした。
大幽の氷筍。 2019/02/23。 1グループの貸し切りで大幽洞窟コースへ。 一ノ倉が見たかったということですが、今日は谷川連峰は吹雪… →続きを読む